製品に関するFAQ : よくあるご質問集(FAQ)
らかんに含まれる製品に関するよくあるご質問を掲載しております。
このFAQで解決できなかった場合はT4Uまでご連絡ください。
一般的なご質問
製品についての基本的なご質問やライセンスについてのFAQを掲載しております。
ご質問リストは以下の該当製品名をクリックし、ご参照ください。
※クリックで開きます
- 2Xに関するご質問
- 
	- 2Xはどんな特徴の製品ですか。
	
 安価で運用が容易なミドルウェア、SBCとVDIでの運用が可能です。
- 2X製品はどこの国のソフトウェアですか。
	
 ドイツ製のソフトウェアです。現在開発はマルタにて行なわれています。
- 2Xのライセンス体系は?
	
 ユーザーライセンスで、15ユーザーからご購入いただけます。
- 2Xが対応しているサーバOSは?
	
 windowsサーバーです。
- 2Xが対応しているクライアントOSは?
	
 Windows、MacOS、Linux、iOS、Android、BlackBerry、KindleFireなどがあります。
- 2Xの通信プロトコルは何ですか。
	
 RDPです。
- 2Xを使っていてサーバダウンが発生しても大丈夫ですか?
	
 バックアップサーバーに切り替わるので問題ありません。
- 2Xを使用しているユーザーのセッションが急に切れてしまうとどうなりますか。
	
 セッションが切れても、再接続すると操作画面は維持されています。
- 2Xの管理画面の稼働モデルは何ですか。
	
 GUIです。
- 2XのSBC利用時に必要なサーバは?
	
 Microsoft Remote Desktop Serviceです。
- 2XのSBCでの利用時、デスクトップの公開は可能ですか。
	
 可能です。
- SBCのアプリケーションのアイコンはデスクトップに作成可能ですか。
	
 可能です。
- USBプリンタからはどういった方法で印刷しますか?
	
 2Xユニバーサルプリンタで紙を印刷します。
- 2Xがサポートするユーザー認証の種類を選択してください。
	
 Active Directory認証、One Time Password認証、Radius認証などがあります。
- 2XのSBC利用時に必要なMSライセンスはありますか。
	
 あります。Windows Server CALとWindows RDS CALです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 2Xはどんな特徴の製品ですか。
	
 
- 
	
- CDMSに関するご質問
- 
	- CDMSとは何ですか。
	
 Centerm Desktop Management System、シンクライアントを一元管理するWEBインターフェイスの端末管理ソフトです。
- CDMSの最新バージョンを教えてください。
	
 2013年4月現在、CDMSの最新バージョンはVer3.6です。
- CDMSの特徴は?
	
 CDMSはシンクライアント端末の統合管理を行え、WEBインターフェイスの管理画面でシステムの設定、アップグレードやアプリケーションの配布を一括で行えます。
- CDMSのライセンス体系は?
	
 ユーザーライセンスからご購入いただけます。
- CDMSを稼動させるための環境は?
	
 サーバ側
 OS: Microsoft Windows Server 2003 Standard 32bit with SP2 patch ,Microsoft Windows Server 2008 R2 Standard 64bit
 CPU: Intel Xeon E5500以上のプロセッサ
 メモリ: 4G推薦
 I/O: SATA 250G
 
 クライアント側
 OS: Windows XP Embedded ,Windows Embedded Standard 7,Linux
 CPU: シングルコア1GHz 以上
 メモリ: 512M以上
 ディスク空き容量: 最少100M
 
 
- CDMS対応できる端末の種類は?
	
 Centerm製端末全てはもちろんのこと、PC等の端末も対応できます。
 詳細については当社営業までご連絡ください。
- CDMSが同時に管理できる端末台数は?
	
 同時に管理できる端末は3000台です。
- CDMSが対応しているサーバOSは?
	
 Microsoft Windows Server 2003 Standard 32bit with SP2 patch
 Microsoft Windows Server 2008 R2 Standard 64bit
- CDMSが対応しているクライアントOSは?
	
 Windows XP Embedded、Windows Embedded Standard 7、Linux
- 2Xを使用しているユーザーのセッションが急に切れてしまうとどうなりますか。
	
 セッションが切れても、再接続すると操作画面は維持されています。
- CDMSのライセンスの更新はどう行われますか?
	
 CDMSを購入されると、1年の無料UPINが提供されます。無料期間が過ぎると、 管理された端末の機器番号(S/N No.)より相応なUPINが発行されます。
- CDMSの更新頻度を教えてください。
	
 基本的に1年ごとに製品バージョンが更新されますが、場合により不定期的にパッチを配布されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- CDMSとは何ですか。
	
 
- 
	
■らかん™に関するお問合せ先
| らかん™に関するお問合せ | T4U株式会社 Tel:03-6661-7741 Mail:support@t4u.asia 担当:国内営業部 | 
|---|
